季節柄登場する機会が多いクランベリー。
いつもの10倍位食べている気がしますが、今回もまた。 スタバのオレンジとクランベリーのマフィン Orange and Cranberry Muffin 一緒に飲んだのは、ペパーミント・ラテ ちなみに前回のオレンジとクランベリーのマフィン@Costa編はこちら。 さすが、メニューがかぶっています。 ![]() スタバのほうが、ボリューム感があります。 ちょっと大きく見えるけど、実際は同じ大きさとか??? マフィンはローカロリー版のSkinnyを頼んだつもりだったのに、マフィンを切るのに使っていたナイフをふと見ると油が... キャー、カロリーがっ(←典型的な運動よりカロリーを気にする人間) ペパーミントラテと一緒に食べるなんて禁じ手だわ。 道理でマフィンがしっとりとしていると思ったのよね。 ペパーミントラテは日本のスタバでもお馴染みメニューですね。 それにしても、クリームたっぷりでシロップたくさんで甘いぞ。 たまにならいいけど、登場頻度が高いとまずいかもしれない... とカロリーを非常に気にしながら食べている私の横で、チョコレートデカダンスケーキとストロベリー&クリームフラペチーノという、これまた超甘い組み合わせをぺロッと食べている息子。 これで、太ったというならホレ見たことかというところなんだけど、ここ一年スリムになったので去年よりもズボンのサイズが小さくなった!!かなり羨ましいぞ。 そして、おさらい。 普通、カロリー控えめのマフィンは油脂をかなり削るのでパサパサしているのだけど、Costaのマフィンは割としっかりしていて合格。 スタバのマフィンは大きい感じでお得感も倍増。 ケーキやマフィンを食べるならシンプルに紅茶かブラックコーヒー(もちろん砂糖なし)に限るということで、Costaで食べた組み合わせの方がいいかも。
by lisalisa9
| 2006-12-19 21:38
| L英国食事情
|
カテゴリ
リバプール 英国北西部で遊ぶ National Trust 写真・風景 L英国食事情 L携帯写真 英国ニュース L芸能 LOdds 英国の祭りと大会 英国七不思議+α レトロな車たち レトロなものが好きなの 英国いろいろ ホリスティックな生活 私の毎日 観たり聴いたり 街で見かけたもの 萌える息子 GOGO!ダイエット +ベルギー旅行記 +ユーロ2004 +F1 イギリスGP観戦! +チョコレート工場の秘密 +日本滞在記05年 +バンドエイド&ライブエイド +日本滞在記06年 カテゴリの説明・about りさはこんな人~プロフィール~ 以前の記事
こちらも更新中!
◆旬のイギリス
◆フェリちゃんのたびにっき ◆The Secret Garden ================= メールはこちらへ ◆lisalisanine◎gmail. com◆ ◎を@にしてくださいね。 =================== ◆紹介して頂きました ================= エキサイト・ブログニュース ================= リンクをしていただいている、コミュニティ・サイト ![]() ![]() 笑うロンドン留学! 無駄なお金をかけずに楽しむ方法 ![]() =================== 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||